令和2年10月2日
ピザ屋さんになる。この目標は「手作りピザ」ととらえてよいでしょう。フランチャイズのデリバリーピザでは面白くありませんしねw
手作りピザ屋さんになるのであれば、何度もピザを作り、また、食べて試行錯誤を繰り返さないといけませんね。
そこで最初に手を付けようと思ったのが、作業台の設置です。
イメージはアンパンマンの工場でジャムおじさんが作業しているあの作業台です。
我が家の台所で、そのスペースは作れないので、リビングに設置したいと思います。
さて、少し作業台の話をしておきます。
作業台の高さはどれくらいが適切なのか?
私、じゃがいもの父が参考にさせていただきたい作業台はやはりこれ!
【ジャムおじさんの作業台】です。
あれ、作業しやすそうですもんね(‘ω’)子供にもイメージしやすそう。
ところで、あの作業台のサイズはどれくらい?って思いませんか?
ジャムおじさんの身長が分かればおおよそのサイズが割り出せそうですwじゃ早速調べてみましょうか。
なるほど( ..)φメモメモ
アンパンマンの身長を割り出してから、比較してその他キャラクターも推測していく方法ですね!
と、なると…え?アンパンマンが110cm程度でジャムおじさんはそれ以下?
アンパンマンの身長とジャムおじさんの身長の比率は100対75~80位でしょうか?(目測)
となればジャムおじさんの身長は80㎝位?いやいやいや…全く参考になりませんな(´-ω-`)
ジャムおじさんの身長を2倍にすれば160㎝位。ちょうど良いとは言いませんが、実寸に近づきました。あっ!こんなのもありました。
さて、小麦粉コネコネコロコロしている時の作業台の高さですが…だいたいおへそかorみぞおち~胸の中間ぐらいの高さで作業されています。ということは、作業台の高さは40~50㎝程度?
じゃがいもの父の身長=178㎝ みぞおちの一番上、肋骨の分かれ目のライン=120㎝程度。フム(´-ω-`)これくらいの高さが作業しやすいのでしょうか?教えて!Googleさん!
え?いや?ごめん…。ほんと、アンパンマン(ジャムおじさん)から作業台の寸法を計算するには無理がありそうです(;^ω^)
なのでイメージだけ頂いて、実寸は理論的に求めたいと思います。
はい!なるほど!わかりやすい!特に最後の記事は理論的でとても参考になります。
だがしかし!私、じゃがいもの父が求めているものは、妻と子供4人で囲める大き目の作業テーブル!身長バラバラ(´_ゝ`)
なので、一番背の高いじゃがいもの父と妻のちょうどよい中間地点を探りつつ高さを決め、成長と共に高さが変わる子供には踏み台を準備するスタイルでいこうと思います!
妻の身長は158㎝ 肘の高さを図ると95㎝
現在のキッチンの高さは85㎝
設置されていたものがジャストサイズのものでした。
私、じゃがいもの父の身長が178㎝ 肘の高さ110㎝
記事で紹介されていた計算方法であれば、高さ90㎝~100㎝が使いやすいところでしょうか?
つまり、中間地点は90㎝付近となりそうです。
高さにめぼしが付いたところで、次に広さです。
作業台はどれくらいの広さが使いやすいのでしょうか?
令和2年10月4日
ピザづくりの作業台はどれくらいの広さが使いやすいのでしょうか?
妻と子供と対面で楽しく作業したいものです。こちらに私と妻、対面に子供。子供の方には踏み台を設置して高さを合わせれば使いやすくなると思います。
幅は…①大人二人が並んで作業できること。②ピザを麺棒で伸ばすとき(作業で最大の横幅をとる時)に使いやすいこと。
奥行…30㎝のピザを作ると仮定して対面で2枚置く。さらに余裕があること。
このような条件であれば使いやすいうえに楽しく作業できるのでは?と思います。
もう一度この記事を参考にさせていただきます。ありがとうございます。
この記事では大人一人の動きを計算しているものが多いのですが、妻と二人並び麺棒でピザ生地を伸ばすのが最大の横幅であると考えるならば、単純に2倍は広すぎる気がします。
150パーセント~175パーセントでちょうど良いかもしれません。
なので、横幅の候補は150㎝~180㎝程度にしようと思います。
後は奥行。これは直径30㎝の円を2つ並べて、さらに余裕がある程度。つまり最低70㎝位は欲しいと思います。
現在、我が家の長方形のこたつテーブル(メイン食卓)が幅115㎝×奥行80㎝。これと比較し、使いやすそうな大きさは幅150~180㎝×奥行75~90㎝×高さ85~95㎝位でしょうか?
令和2年10月5日
テーブルの広さ、高さのイメージができました。このイメージを妻に伝えたところ「掃除するときに移動が楽なものがいい」と。
なるほど主婦目線。軽めのものでキャスターがついていればベスト!
しかしながら、ピザ生地に上から体重をかけて押さえたり伸ばしたりするので、そこそこ強度が必要。
しっかりとした天板とそれを支える土台か脚が必要ということですね。
イメージはこういう感じです。
【バーカウンター風】【アイランドキッチン風】【ラック風】と3タイプに分けられると思いますが、そこにこだわりはありません。
なぜなら、全て素敵(*‘∀‘)
気分によって使い分けできれば良いんですけど…これだけの質量のあるものは、どうしても一つに絞る必要がありますね。失敗したくない部類のものですw
一度、ラフ画や簡単な設計図でも書いてみようと思いますw
令和2年10月7日
高さやサイズを考えながら、なにかいい商品はないか?とショッピングサイトをネットサーフィンしておりました。
いいものはお値段が高い!
数万円で収まればいいものの、中には数十万円する商品も…
ここまでくれば、もうリフォームの領域ですね(;^ω^)
格安で…と思ってニトリやコーナンなどのホームセンターにも行ってみました。
メタルラックやカウンターテーブルがなかなかいい感じです。既製品で使えそうなものはこういった感じかな?と思って店内をまわっていたら…閃きました!!!
「作ろう!」
そう、DIYです。
カラーボックスのコーナーでちょうどいい高さのものを発見!このディスプレイ、2つ3つと横並びになっており、幅もイメージに近いものがあります。
カラーボックスの底にキャスターを付け、上部に天板をつければ作業台を作れるではありませんか!
コメント