【便利!】購入!ピクルスを入れるための容器

雑記

じわりじわりと気温が上がってきた今日この頃。昨日は試運転を含め寝る前10分ほど冷房をかけてみた。とても快適に過ごせた。

気温が上がれば冷たいもの、酸っぱいもの、のど越しさわやかなものが欲しくなる。今日はピクルスを作るためにちょうどよいサイズの容器を探しにダイソーに行きました。見つけた容器ははこれ。

キュウリや人参をスティック状にして漬け込めばちょうどよいか?

蓋にパッキンがついており、密閉度が高い。コルクの蓋のような感じで取り外しができる。

【衝動買いの…】

イオンやアルプラザなど、食品コーナーが充実しており、かつ、カルディなどのこだわりの店、それから100均が入っている総合スーパーはずるいですな。「ちょっと寄り道」が店舗内で完結してしまい、移動の手間がない。

今日も、フラフラとカルディに立ち寄り、以前テレビで照会された【ハリッサ】といいう調味料が「あればラッキー」位の感覚で探す、若しくは珍しい商品、目新しい商品はない物か?と物色する。

…あった。【ハリッサ】はラス1。それから、これ。鯖缶のサケバージョン。そうそう、もうすぐ使い切ってしまうお気に入りの胡椒も…。

はい、やっちゃいました。2000円の追加出費です。このカロリーは全て体重に換算されます。こうやって、溜めたいものは溜まらず、減らしたいものは減らず…を繰り返すのでしょうね。

テレビでやっていた【ハリッサ】のために近日中に餃子を作ろうかと思います。

【ピクルス作り】

6月にもなれば夏野菜が出回る。茄子やキュウリなど年中ある野菜も値段が安くなる。ビールのお供に、サラダや冷やし中華の具材に…ピクルスを作らない理由がない。

ピクルスは簡単にできる。作った事がある人は知っていると思うが、酢に点けるだけでできる。ピクルスと言い張ってしまえば、すべてピクルスになるw

はい。作りますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました